Ledger - CLIで複式簿記 - codelab basic

では早速codelab的なのをしてみましょう。僕のユースケースを想定してみます。 支払いはほぼデビットカードかクレカ。たまに現金も。 支払い通貨は3種類ほどある 給与生活者 費用(いわゆる支出)はざっくり分かれればいい(食費とか光熱費とか) でも、でき…

Ledger - CLIで複式簿記 - 導入編 インストール

こんにちは。複式簿記で家計簿がつけれると豪語し、結局金の管理はできないとワイフにバカにされているxeです。みなさんはお元気でしょうか。誰も読んでないですよね。 さて、Ledgerというのは複式簿記をつけるためのコマンドラインです。 github.com まずは…

塩豚

10年ぶりに塩豚を作りました。id:kotorikotoriko のブログを見てから10年か。。。 超巨大豚バラを15Frで買ったはいいものの、使いみちがなく腐らせかけていたので容赦なく塩漬け。

Mistel Barroco茶軸を買いました

皆さんいかがお過ごしでしょうか。僕はコロナで常時wfhで机もなく困っております。 普段会社では私物のRealforce 108 (45g均一荷重)をUS配列として使っている私ですが、コロナで会社が閉まるというのにあろうことかキーボードを持って帰り忘れました。 そし…

アメリカでの運転: Only編

アメリカでの運転で気をつけたいOnly アメリカはカリフォルニアのベイエリアに出張に来ています。ベイエリアはシリコンバレーというくらいで都会なのかな?とか一瞬勘違いしてしまいますが、日本で言うと群馬、佐賀県レベルです。もちろん車を借りなくても会…

レンタカーレビュー Audi A4

前の記事でも触れましたが、年末ヨーロッパに行ったので借りた車をレビューしたいと思います。 借りるまでが大変 さて、今回借りた車は Audi A4 TDI です。ちゃんと排気量見てなかったんですが、多分 2L だと思います。この車を借りたときは一悶着ありまして…

オーストリアの高速道路の標識IG-Lとは何か

今年の年末年始もヨーロッパでたくさん運転してきました。ドイツで180km/hで飛ばしつつ前に詰まるたびに130km/hまで減速するのはエキサイティングですがなんとも燃料のムダをしている気持ちになります。あと、ドイツ・オーストリアの下道は制限100km/hですが…

海外の交通規則たち

僕は海外でレンタカーを借りたことがある。アメリカで一週間、フランスで一ヶ月くらい運転した。さて、日本人が国外で運転するにはどうしたらいいでしょう?答えは簡単、国際免許証を貰えばいい。もちろん現地でもう一度運転免許を取り直せばいいんだけど、…

Haskell PlatformをUbuntu 13.04に導入する

あらまし 本来Ubuntuでは最新にこだわりさえしなければ sudo apt-get install haskell-platformで済むのだが、今回13.04 raringを今日2013年6月1日に導入するという事態に関して言うと最大限面倒。 Haskell Platformは現在のバージョンが2013.2なのだが、13.…

Use persistent iptables on Debian

Now I cannot input any Japanese characters on my f**kin' arch laptop, so I write this article in English. How should I make iptables persistent? RedHat-like distro has /etc/sysconfig/iptables for persistent iptables, while Debian does not.…

Gitのrebaseを楽に済ませよう

topicブランチをrebaseしてmasterに放り込みたい時がある。真面目にはgit merge --squashとかでいいんだろうけど、以下の様なフローを取りたいことがある。 git checkout topic # on topic branch git rebase master # ... git checkout master git merge to…

autojumpはaptで入る

autojumpはaptでいれるのが楽(終わり)ただし、/usr/share/autojump/autojump.zshをsourceすること。これだけでうまく行く。

システムのパーミッションを大幅に狂わせてしまった時

事故が起こるのは常に一瞬であり、一方平穏を取りもどすのはとても難しい 後輩が公開Subversionリポジトリを研究室のサーバに作っていたが、聞けば/root/SVNに作ったという。いやいや、/rootは700でしょうと俺は諭して議論の結果/var/svnとかが適切だけども…

HDDの物理障害から立ち直る

HDDがある日突然ファイルが読めなくなった。言われてみれば予兆はあった。Picasaでファイルを開くと奇妙に遅いとかである。しかし、USB接続していたのでS.M.A.R.T.も読んでなかったし、音もちゃんと聞いていなかった。なによりバックアップを取っていなかっ…

あとで書き直すApache2+wsgi+Django

とりあえず実験環境に入れた時のメモ WSGIは一部だけLocationMatchして適用みたいなことができないのでProxyPassMatchでリバースプロキシでVirtualDomain切ったApacheに飛ばす。mod_proxy_httpをそのためにロードしておく(mod_proxyだけだと怒られる)。一…

PicasaのDBを何とか解読したい (サムネイルファイル編)

はじめに 以下ではWindows用のツールを数多く利用しています。というのも個人的にLinux用のよいバイナリエディタなどを知らないからです。なのでWindows上のバイナリエディタでデータを眺めながらLinux上でHaskellのコードを書くというような面倒なことをし…

PicasaのDBを何とか解読したい (PMPファイル編)

PicasaのDBとはなにか? Google PicasaとはGoogleの画像管理ツールないしwebサービスであり、デジカメの画像を管理するのに比較的良いインターフェースを持っている、というのをあらためて解説する必要はないだろう。そのPicasaは自身の管理するデータに関す…

レンタカー@12/05

出発 18:37 帰着 翌16:23 走行距離 81km ガソリン 785円, 5.49L (単価143) 燃費 14.8km/L 車種 スイフト

メモ

本当にメモ。 JPEGのIPTC規格, keyword 抽出するライブラリ?;でsplitするだけか? 書き込みが出来る必要がある。 IPTC規格ちゃうやけんけ! HDDは大きいのでバックアップできないわけではない keywordの依存関係の定義 DAG optional / must dependency group

レンタカー@10/17

出発 20:34 帰着 翌06:57 走行距離 104km ガソリン 1122円, 7.96L 燃費 13.1km/L 車種 デミオ

/usr/以下が全てなくなった時にどうすればいいのか

概要 ある日Ubuntuを何気なく起動したところ*1/usr/以下がほぼ消失していたので何とかして直しましたとさ。 その惨状の発見まで Ubuntuの起動が遅いと思ってから、/usr/以下がほぼ消失していることに気づくには時間はかからなかった。コンソールでログインし…

レンタカー@7/20

出発 11:30 帰着 翌11:30 走行距離 431km ガソリン 3797円, 27.92L 燃費 15.4km/L 車種 スイフト

レンタカー@7月某日

日付忘れた 出発 08:00 帰着 翌08:00 走行距離 481km ガソリン 4216円, 32.04L 燃費 15.0km/L 車種 デミオ(MT) 発進に難あり、能力を磨く必要がある。

earthquake.gemをUbuntu 12.04でインストール

RVM?めんどくさい。 sudo aptitude install ruby1.9.1-full sudo update-alternatives --config ruby sudo gem1.9.1 install earthquake 簡単だなー。ちなみにupdate-alternativesは1.9系列を選びます。もちろん。これで困るかもしれないけど気にしない方針…

レンタカー@5/25

出発 5/25 14:35 到着 5/25 20:11 走行距離 146km ガソリン 1000円台、覚えてない 車種 フィットハイブリッド

レンタカー@5/18

出発 5/18 07:00 到着 5/18 18:37 走行距離 224km 行先 箱根? ガソリン 2116円/14.59L 燃費 15.35km/L 車種 デミオ

bind9のレスポンスがめっちゃ遅い

最近家のnamedのレスポンスが遅い。Windowsでnslookup google.comとかしてもtimeout 2sとかが数回出てから答えが帰る。でも、pingとかは通るんだよね。ということに昨日気づいたけどとりあえず使えるから放っておいた。 で、今日ログを読んでみると May 17 2…

イカロス出版「私鉄車両年鑑2012」

結構いい本だと思うけど(もちろんコアなファンの需要を満たすものではない)、いかんせん誤植が多すぎる。今読んだだけでもこれだけある。 p76 写真キャプション「石山坂線」→「石山坂本線」 p164 「角形野茂のを」→「角形の物を」

GCJ 2012 Round 1B

通りませんでした。それはいいとして、A問題の二分探索手法。 A問題の概要 数値列S[1..N]が与えられる。これらに対してXをSの合計とする。 ここでP[i] = S[i] + X * Y[i]の式から各iの点数P[i]を計算する。ただしsum Y[1..N] == 1.0 このとき各iに対して他の…

パンチェッタ

最近カルボナーラを作る際に市販のベーコンを使わないことにしている。高いからだ。代わりに、豚肉を使う。 豚肉を使うと言っても、そのまま使うわけではない。パンチェッタにして使う。イタリア料理のレシピでよく出てくるアレである。 調べてみてもパンチ…