haskell

Haskell PlatformをUbuntu 13.04に導入する

あらまし 本来Ubuntuでは最新にこだわりさえしなければ sudo apt-get install haskell-platformで済むのだが、今回13.04 raringを今日2013年6月1日に導入するという事態に関して言うと最大限面倒。 Haskell Platformは現在のバージョンが2013.2なのだが、13.…

PicasaのDBを何とか解読したい (サムネイルファイル編)

はじめに 以下ではWindows用のツールを数多く利用しています。というのも個人的にLinux用のよいバイナリエディタなどを知らないからです。なのでWindows上のバイナリエディタでデータを眺めながらLinux上でHaskellのコードを書くというような面倒なことをし…

PicasaのDBを何とか解読したい (PMPファイル編)

PicasaのDBとはなにか? Google PicasaとはGoogleの画像管理ツールないしwebサービスであり、デジカメの画像を管理するのに比較的良いインターフェースを持っている、というのをあらためて解説する必要はないだろう。そのPicasaは自身の管理するデータに関す…