2011-01-01から1年間の記事一覧

C Intermediate Languageのインストール

C言語の解析をする何かのようだ。 普通のアプローチ まず、ocamlfind というパッケージが必要なんだけど、InTrigger には入っていないので入れてみる。 ./configure -bindir ${HOME}/local/bin -mandir ${HOME}/local/share/man -sitelib ${HOME}/local/lib/…

VirtualBoxでホストオンリーネットワークを使う

デフォルトではホストオンリーに使うデバイスは存在しない。つまり作成する必要があるらしい。なので、ファイルメニューから環境設定を選び、ネットワークの項目で適当に作ってやればいい。 んで、設定の際にはさっき作ったの(/dev/vboxnet0とか)を使う。

GitをMac OS X ServerであるECCS上で入れる(root権限なし)

追記 http://www.baru-san.net/archives/92にこれより新しい話が入っています。 尤も、ECCSにSSHできなくなった今そこまでしたいんかと思いますが。 まず最初に 今頃Gitも入ってないとかありえねーよ。root権限ある人は普通に入れましょう。 普通に導入した…

Ubuntuでゲストセッションを無効化する

Ubuntu 11.10 oneiricでゲストセッションがあったんだけど邪魔すぎるというか絶対使わないので消してみる。 % sudo apt-get remove gdm-guest-session 消えない…余裕でできる。gdmの設定をいじらないといけないのだろうか?という訳でググってみた。すると、…

UbuntuのFirefoxのflashで一悶着

大したことないんだけど、なぜかアメーバピグができなくなった。Chromeでは動いているのでなんか引っかかっているのだろう。 ~% update-alternatives --get-selections | grep flash firefox-flashplugin auto /usr/lib/adobe-flashplugin/libflashplayer.so…

運賃計算について:特定都区市内篇

特定都区市内制度とは特定都区市内に指定された範囲内の駅と、当該範囲の中心駅との距離が200kmを超える*1駅との相互運賃は特定都区市内中心駅を利用して計算する*2。 謎1. 何を基準に200kmを超えるのか? Wikipediaには、杉本町から大高に行く例が挙げられて…

今日使ったワンライナー

PREFIX="_large.png"; DEST="paged"; TYPE="png"; for src in <2->$PREFIX; do i=${src%$PREFIX}; (( j=i+1 )); [[ $(( i % 2 )) == 0 && -e $j$PREFIX ]] && convert +append $src $j$PREFIX -resize 800x $DEST/$((i/2+1)).$TYPE || { [[ $((i % 2)) == 0 …

修論メモ

HALOは何をしているのか どう書けばいいのか: syntaxの力は?俺の卒論より高いとは思うが、どれくらい高いのか? どう集約するのか: あの論文ではあまりわからなかったがどういうコードに落ちるのかもみたい 再帰的に領域分割していく分散並列処理系という統合…

接尾辞配列(Suffix Array)の効率的な実装手法について

Ge Nong, Sen Zhang and Wai Hong Chan: “Linear Suffix Array Construction by Almost Pure Induced-Sorting,” Data Compression Conference (2009)で発表された手法の論文を読むメモ ぶっちゃけSAIS(Suffix Array - Induced Sorting) - EchizenBlog-Zweiを…

gnuplotとsqlite3データベースの連携における高度なAPIの考察

出力したいグラフの概形 単一のx,yプロット 複数データセットのx,yプロット 複数データセットのある値に対するx比較 必要な事柄 エラーバー 最小最大で付ける 標準偏差で付ける ユーザー定義の関数で付ける 複数データセットを比較する際にデータセットの名…

X Windowのファイルややこしすぎ

今awesomeを使っている俺は .Xmodmap .xprofile というファイルを用意していた。しかし、これらのファイルが全く標準で名前が定まっているものではない可能性に思いが至ったので、これをまとめたい。 どんな名前のファイルが存在するのか? .Xmodmap .xprofi…

gccインストール

とりあえず。 gmp-5.0.2$ ../configure --prefix=${HOME}/local gmp-5.0.2$ make && make install mpfr-3.0.1$ ./configure --prefix=${HOME}/local --with-gmp=${HOME}/local mpfr-3.0.1$ make && make install mpc-0.9$ ./configure --prefix=${HOME}/loca…

Emacs+migemoの導入

ここではUbuntu で C/Migemo、ついでに JD - 憩いの場【Linux/Ubuntu】のcmigemoを導入する。Ubuntuユーザーは先にリンク先のppa追加しといてね! インストール $ sudo aptitude install migemo cmigemo Emacsの設定 ;C/Migemo (setq migemo-command "cmigem…

rsync+ハードリンクでリモートにバックアップをとる

なんかそういうのが必要だと聞いたのでやってみた。 $ rsync dir host:/path/to/ $ ssh host cp -lr /path/to/{dir, dir_`date '+%Y-%m-%d'`} エラーハンドリングとかは適当にやって!

PythonのWebフレームワークDjangoについてメモ

テンプレートの継承とかもできる。持ってるサイトをまるっと移行してもいいくらい。 テンプレートについて http://docs.djangoproject.com/en/1.3/topics/templates/ テンプレートについて(日本語) Python プログラマのための Django テンプレート言語ガイド…

Djangoのインストール

俺はDebian使いだから本来これで事は足りる。 # apt-get install python-djangoところが、俺の使っているsqueezeで使えるのは1.2だ。最新版は1.3で、こういう流行りものは新しいのを入れておくのがいい気がする。そこで探してみると、wheezyには最新版があっ…

バグに気づいた

非同期な読み込みを現在は一部にしか適用していないが、これを全体に適用するとバグが生まれる。なぜなら、現在readが必要ないようなアクセスに対しても、無条件にDMI_waitしてみる関数が入っているからである…あ、でも初期化時に DMI_local_status_t status…

指摘されたことのメモ

粒子法により動的な通信相手の探す必要性 分割する必然性についてもうちょっと説明 27点ってなんですかね アクセスパターンって? 分散メモリ環境=通信が遅いからまとめて通信しないといけない 手動並列化・自動並列化・プログラマの負荷 グローバルビュー…

本日の赤ペン先生

すべて目的・概要・詳細の順番で書くべき 完全にグローバルビューで記述可能で、なおかつ性能が既存処理系に劣らないものを作る。 そのためには二つの難しさがある MPIの「誰のどこ」ローカルビュー DMIの「持ってきたやつ」ローカルビュー ついでにi/eとか…

あとでみる

Himenoベンチマーク NPBのMG以下ループ UF Sparse MatrixのSpecとかがあれば読んでみる? syncforは柔軟性に欠ける気がする。 しかしこれを解決するにはllvmなどで本格的にパースする必要がある。 というのも、aに必要なindex_aを適切な段階で宣言したりする…

Dropbox容量追加

誰でもいいからここから登録してください http://db.tt/ma4QukY 俺だけではなくあなたにも250MBの容量ボーナスが入ります。

本日のMTG指摘

CG書けば 早く動かせ 全くでございます。

sched_setaffinityで特定のCPUにプロセスを固定する

タイトルの通り。 #define _GNU_SOURCE #include <sched.h> /* 略 */ int rank; /* プロセスのランク */ int proc; /* プロセス数 */ cpu_set_t mask; CPU_ZERO(&mask); CPU_SET(rank % proc, &mask); sched_setaffinity(0, sizeof(mask), &mask); D_GNU_SOURCEを忘れ</sched.h>…

CPUのソケットを特定する方法

僕らのおうちのPCはマルチコアCPUを1ソケットのみ搭載でそんなに厄介ではないが、マルチコア・マルチプロセッサのリッチな環境を使用するにはそのソケットの番号をしりたい。ついでに、HTをあまり信用していない俺からすれば、何番と何番がHTで別コアに見え…

秋田までの乗り継ぎルート

以下の代表的なルートをみんな検討すると思う。ちなみに新幹線は検討しないが、新幹線も田沢湖線経由だし「あけぼの」は羽越線経由だから完璧だな。ちなみに羽越線上の新屋へのルートを実際には検討しているので運賃が秋田までの額と異なる可能性がある。リ…

センター試験

明日はセンター試験ですか。二次試験の前日はポケモンやって眼鏡踏んで歪めて必死に直して寝たけど、センターの時は特に記憶にないなぁ。そういえば寒かった!あと、大阪市営地下鉄8号線(今里筋だっけ?番号が先に想起された)に乗った。試験は結構快感。スリ…

mdのSPMD化

もっとローカリティを出さねばならない。 セルごとに27方向のキャッシュを持つ=無駄が多すぎるけどとりあえずこれで実装するしかないかな。 縁だけをちゃんと自分の配列の縁にうまく配置する。domainのナイスな機能でできたらいいけど… とはいえブロック分割…

1/14日メモ

今日の先生からの指摘は特に気になったのでメモ 結局DMIの処理と一緒じゃないの? DMIでDMI_group_read()をINVALIDATEキャッシュで実行して、実際に必要な値をDMI_read()で取ってくることを考える。 こうすると、最初にまとめてローカルに持ってくる=通信のa…

韓国人に人気のイルミネーション

コリアタウン誌(코리아타운)よりイルミネーションのランキングを引用する。 人気イルミベスト10 光の街 (ハウステンボス) ライツ・プロムナード2010 (名古屋セントラルタワーズ) 2010 SENDAI 光のページェント (仙台市青葉区定禅寺通) 光の花の庭 (あしかが…

2011-01-07の指摘点

HPF (High Performance Fortran)は通信のaggregateをしているのでは?調べてみてもいいかもしれない。 Inspector / Executorとの違いは?(確かに初回にこれを作ってやっているところが同じなので)